〜平成24年版〜
期間中毎朝7時前後に撮影し、公開いたします。
4月18日
つぼみが少しずつふくらんできました。気温が高ければ2〜3日中には開花すると思われます。
南湖公園内のソメイヨシノは一部開花が始まっています。
4月19日
楽翁桜のてっぺんのあたりは今にも開花しそうになっています。木全体がピンク色に染まり、開花が間もないことがわかります。
4月20日
本日開花
昨年より5日も遅い開花です。木のてっぺんからちらほら咲き始めています。
ただ、今日は気温がかなり低いのであまり開花は進まないのではないでしょうか。
4月21日
少しずつ開花し始めています。昨日同様気温が低いのでそのスピードはゆっくりです。
明日はどうも天気が崩れそうなので、色の濃い花をご覧になりたい方は今日の方がいいかもしれません。
4月22日
木の上の方は花が開いてきましたがやはり気温が低いのでじわじわと開花しているような印象です。
現在曇り空です。今日はお天気がもつといいのですが。
4月23日
冷たい雨がしとしと降っています。開花状況も昨日とあまり変わりありません。
明日以降天気が回復すれば一気に開いてくると思われます。
4月24日
三分咲き
天候が回復し、ぽかぽか陽気となりました。一気に開花が進みそうです。
4月25日
五分咲き
昨日の陽気で開花が進み、五分咲きになりました。満開は週末になると思われます。
4月26日
七分咲き
あと少しで満開になります。ただ、今日明日と天気が崩れそうなのが懸念材料です。
4月27日
満 開
開花から1週間ちょうどで満開になりました。小雨が降っていますが散る様子はありません。
明日からの週末は天気がよさそうなのでかなり混雑が予想されます。
4月28日
雨が上がり初夏を思わせる陽気になっています。今週末が最後の見ごろとなるでしょう。
4月29日
今日は昭和の日。GWがいよいよ始まりました。この時期にこんなに桜が咲いているのは記憶にありません。
4月30日
少しずつ葉も目立ち始めました。風が吹くと花吹雪となっています。
本年の開花状況更新はこれで最後となります。
開花状況TOPへ HOMEへ戻る