御生誕250周年記念神幸大祭



南湖神社では例年7月最終日曜日に「納涼渡御祭」を斎行しておりますが、
平成20年は御祭神松平定信公御生誕250周年にあたるため
より盛大に祭りが執り行われました。
例年神輿が南湖公園内のみを巡行するところ、本年は
大正11年の南湖神社鎮座祭奉祝行列の記録にならい
白河駅を出発した後、白河市内を行列を組み練り歩きました。


祭りの画像はこちらでご覧になれます。

会津祭好会HP「御祭写真館」

白河神輿会HP



(ポスターの画像をクリックすると拡大します)



7月27日当日のスケジュール

 9:30 神輿愛好会受付 翠楽苑前芝生広場
参加者昼食 南湖共栄会各店
11:00 参加者バス移動 白河駅前イベント広場へ移動
11:30 来賓受付 白河駅前イベント広場
12:00 神幸祭(発輿祭)斎行 白河駅前広場
太々神楽奉納 豊景神社楽人による太々神楽
開会式・半纏紹介
13:00 宮出し (神輿運行順路は下に記載)
14:00 宮神輿行列休憩 白河信用金庫本店前駐車場
15:00 宮神輿トラック積み込み 天神町SKY前広場
参加者バス移動 南湖公園菅生舘駐車場へ移動
15:30 宮神輿発進 南湖公園菅生舘駐車場
16:00 宮入り 楽翁会館前
宮入り太鼓演奏 南湖神社齋庭
16:30 神幸祭(還御祭)斎行 南湖神社本殿
17:00 直会 翠楽苑前芝生広場



神輿運行順路

白河駅前広場13:00発→大工町通り→中町白河信用金庫本店前14:00(休憩)

→中町→天神町→天神町SKYゼミナール前広場着15:00


→神輿をトラックに積み込み南湖へ移動→南湖公園菅生舘駐車場発15:30→

湖畔亭前→湖月前→楽翁会館前16:00→南湖神社16:30



祭りの画像はこちらです!


松平定信公御生誕250周年記念神幸大祭の模様が掲載された新聞記事はこちら


会津祭好会が掲載した祭り画像はこちらから(「御祭写真館」をクリック)


白河神輿会HPの祭り画像はこちらから





HOMEへ戻る